COLUMN関数┃参照したセルまたはセル範囲の列番号出力(エクセル関数辞典)

excel_function_main エクセル関数辞典

Contents

COLUMN関数

参照したセルまたはセル範囲の列番号を出力することが可能な関数です。

概要

COLUMN関数は、大きなデータテーブルを取り扱うVLOOKUP関数との相性が良い関数です。
何番目のデータを引用するかというトリガーにCOLUMN関数を活用することが可能です。
まずは基本的なCOLUMN関数の使い方を覚えましょう。

COLUMN関数説明用の前提の表

COLUMN関数では列番号を出力することが可能です。
列番号とは下記表のように、A列=1、B列=2,…E列=5といったように左から何個目かという数値です。列番号は必ず絶対値でAからスタートします。
それでは、COLUMN関数を使い列番号を出力する方法を試してみましょう。

列番号を示した表
例3のA2に関数入力した場合の出力イメージ1/2
例3のA2に関数入力した場合の出力イメージ2/2

COLUMN関数の数式例

=COLUMN(参照)

例1
数式:=COLUMN(A1)
結果:1

例2
数式:=COLUMN(A5)
結果:1

例3
場所:A2
数式:=COLUMN(A1:E1)
結果:A2=1,B2=2,C2=3,D2=4,E2=5

オススメのEXCEL書籍2選

4時間のエクセル仕事は20秒で終わる

マクロを仕事で使うための、ポイントのみを押さえた省力的で効率的な学び方。これが、本書のコンセプトです。マクロを完璧にマスターする必要はありません。専門用語は暗記しなくても大丈夫。時間もミスも大幅に削減できるマクロの再利用法を解説。

Excel 最強の教科書[完全版]

誰でもすぐに活用できる業務直結のノウハウを一冊に凝縮!Excelの実践スキルは、一生役立つ武器になる。