“逆臣”批判もある「北条義時」が本当は偉大なワケ 約700年にわたる武家政権の礎を固めた男の半生 | 歴史 | 東洋経済オンライン

RSS
この記事は約1分で読めます。

承久3(1221)年、「承久の乱」では、後鳥羽上皇が鎌倉幕府の執権である北条義時に、討伐の兵を挙げるも…